プラモデル投稿ひろば ギガント

プラモデル投稿ギャラリー

プラモデルの投稿作品を新着順に掲載しています。。

プラモデルを簡単に展示できます。あなたのプラモデルをぜひ公開してください!

 プラモデル投稿ギャラリー ・ 新着順


ヤークトティーガー(ポルシェタイプ)の画像1

ヤークトティーガー(ポルシェタイプ)の画像2
ヤークトティーガー(ポルシェタイプ)の画像3

ヤークトティーガー(ポルシェタイプ)の画像4
ドラゴン 1/35 ヤークトティーガー(ポルシェタイプ)   作者 : dasreich
No.178  投稿日:2012年4月3日  カテゴリー : AFV
コメント
10輌だけポルシェで先行生産されたY号駆逐戦車です

ツィメリットコーティング以外は素組です 連結式履帯が
1枚につき5パーツから成っていて手間取りました


別件ですがコメント投稿欄が無いので此方から失礼します---

TOMCATさんの素晴らしい出来の戦艦三笠に感動 艦船模型
の鬼門の張り腺加工技術に脱帽です

情景の三笠に乗艦の為近づく秋山少佐は実写の様ですね---
--とても真似できません  完成就役おめでとうございます
dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
フォッケウルフ Fw200 C-4 コンドル の画像1

フォッケウルフ Fw200 C-4 コンドル の画像2
フォッケウルフ Fw200 C-4 コンドル の画像3

フォッケウルフ Fw200 C-4 コンドル の画像4
トランペッター 1/48 フォッケウルフ Fw200 C-4 コンドル   作者 : dasreich
No.177  投稿日:2012年1月31日  カテゴリー : 飛行機
コメント
殆んど素組です キット付属のデカール
にはステンシルが全く無いのでテクモット
・サードグループの物を使用
dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
ユンカースJu87 G-2 カノーネンフォーゲルの画像1

ユンカースJu87 G-2 カノーネンフォーゲルの画像2
ユンカースJu87 G-2 カノーネンフォーゲルの画像3

ユンカースJu87 G-2 カノーネンフォーゲルの画像4
ハセガワ 1/32 ユンカースJu87 G-2 カノーネンフォーゲル   作者 : dasreich
No.176  投稿日:2012年1月19日  カテゴリー : 飛行機
コメント
翼下の37o砲取付け基部配管配線は自作追加
37o砲身・7.92mm銃身・照準リング・シート
ベルトはエッチングパーツと交換と追加

識別帯・スピナー渦巻きは塗装で制作しました
dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
メッサーシュミットBf110 D-3の画像1

メッサーシュミットBf110 D-3の画像2
メッサーシュミットBf110 D-3の画像3

メッサーシュミットBf110 D-3の画像4
ドラゴン 1/48 メッサーシュミットBf110 D-3   作者 : dasreich
No.175  投稿日:2011年12月24日  カテゴリー : 飛行機
コメント
 組立ては殆んど素組 胴体下の大型ループアンテナや主脚のブレーキホース
 (パイプ)は自作しています 機銃の照準リングはエッチングで追加

 

dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
エルガイムの画像1

エルガイムの画像2
エルガイムの画像3

エルガイムの画像4
BANDAI 144 エルガイム   作者 : EJ
No.174  投稿日:2011年12月20日  カテゴリー : アニメ
コメント
以前投稿したガイラムの改修版です。
改修箇所は間接可動部をメインに腰部装甲板の形状、配管類などを変更しました。
変わり映えしない気もしますが、投稿してみました。

次作は戦艦大和を計画しています。(まだ手をつけていません)
でわでわ
EJ さんの他の作品を見る  
No.228
主力戦艦の画像1
No.227
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1
No.225
宇宙戦艦 ヤマトの画像1
No.211
メッサーシュミット Me262の画像1
No.208
紫電11型甲の画像1
重戦機エルガイムMk1(改造ガイラム)の画像1

重戦機エルガイムMk1(改造ガイラム)の画像2
重戦機エルガイムMk1(改造ガイラム)の画像3

重戦機エルガイムMk1(改造ガイラム)の画像4
バンダイ 144:1 重戦機エルガイムMk1(改造ガイラム)   作者 : EJ
No.172  投稿日:2011年12月4日  カテゴリー : アニメ
コメント
初めて作成したロボット物です。
模型つくるの何十年ぶりだったかな。
重戦機エルガイムに登場するMk1の原型ガイラムです。
キットが発売されてないみたいなので(プラモ)改造しました144:1エルガイムMk1
が、ベースです。資料があまりなかったため、自己アレンジが少々入っています。
改造箇所は、盾とランドブースター、手、以外、自作しました。(エポキシ多用)
気を使った点は、144:1なので細部の造りより、全体のフォルムを美しくしたいと思って、作りました。
うーん・・・どうでしよう、微妙なかんじかな?
EJ さんの他の作品を見る  
No.228
主力戦艦の画像1
No.227
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1
No.225
宇宙戦艦 ヤマトの画像1
No.211
メッサーシュミット Me262の画像1
No.208
紫電11型甲の画像1
軍用蒸気機関車BR52の画像1

軍用蒸気機関車BR52の画像2
軍用蒸気機関車BR52の画像3

軍用蒸気機関車BR52の画像4
トランペッター 1/35 軍用蒸気機関車BR52   作者 : dasreich
No.171  投稿日:2011年10月29日  カテゴリー : AFV
コメント
No.131 で投稿済と同じ中国製模型です 除煙板を木製仕様で
再現等 戦時簡易後期型のキットです 今回エデュアルド製
エッチングパーツを使用し機関室内を含め前期型に修正しました

本キット付属のデカールの問題点として鷲の国章に付く鉤十字
を消しています 又車両番号等も誤りが有る様ですので Archer
ドライデカールを使用しました

戦場写真集に掲載されていたのを参考に炭水車後部に4連装
機関砲を搭載させました---此方はタミヤMMシリーズ91を
使用 銃口は開口しています

dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
メッサーシュミット Bf109 G-6の画像1

メッサーシュミット Bf109 G-6の画像2
メッサーシュミット Bf109 G-6の画像3

メッサーシュミット Bf109 G-6の画像4
ハセガワ 1/48 メッサーシュミット Bf109 G-6   作者 : dasreich
No.170  投稿日:2011年10月27日  カテゴリー : 飛行機
コメント
エッチングパーツを持つていない為 MG131・MG151の銃口を開口
主脚にはブレーキホースを自作追加・プロペラブレードの厚みと
ヒケを修正していますが他は素組です
細かいステンシル迄再現のデカールは良い出来です
 
dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
 

Copyright(C) 2009 Plamo toko hiroba All Rights Reserved