プラモデル投稿ひろば ギガント

プラモデル投稿ギャラリー

プラモデルの投稿作品を新着順に掲載しています。。

プラモデルを簡単に展示できます。あなたのプラモデルをぜひ公開してください!

 プラモデル投稿ギャラリー ・ 新着順


X号対空戦車ケーリアンの画像1

X号対空戦車ケーリアンの画像2
X号対空戦車ケーリアンの画像3

X号対空戦車ケーリアンの画像4
ドラゴン 1/35 X号対空戦車ケーリアン   作者 : dasreich
No.237  投稿日:2019年11月5日  カテゴリー : AFV
コメント
長い事御無沙汰致しました
体調が回復 又宜しく御願
い致します
リハビリ兼ね久々に制作
致しました
dasreich さんの他の作品を見る  
No.282
Y号戦車 ティーガーT型 最後期型  の画像1
No.281
重駆逐戦車 エレファント  の画像1
No.280
Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 の画像1
No.279
X号戦車 パンター顎付防盾 後期型の画像1
No.278
W号自走榴弾砲 フンメル 前期型の画像1
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像1

ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像2
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像3

ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像4
ポケール 1/4 ドゥカティ パニガーレ 1299 S   作者 : TOMCAT
No.234  投稿日:2020年1月7日  カテゴリー : バイク
コメント
ポケール 1/4 ドゥカティ パニガーレ 1299 Sです。
最初このキットが届いたときはその箱の大きさに驚きました。
そして箱を開けるときのドキドキ感はかなりのものでした。
完成してみると、カウリング、タイヤ、ブレーキ、エンジン等々の雰囲気はかなり高

いです。
やはり、ポケールのキットは独自の雰囲気があり、他とは違います。
次は、オープンスポーツカーを作りたいと思います。
TOMCAT さんの他の作品を見る  
No.240
フェラーリ SF70Hの画像1
No.234
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像1
No.233
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像1
No.232
エンツォ フェラーリ part1の画像1
No.231
エンツォ フェラーリの画像1
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像1

ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像2
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像3

ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像4
ポケール 1/4 ドゥカティ パニガーレ 1299 S   作者 : TOMCAT
No.233  投稿日:2020年1月8日  カテゴリー : バイク
コメント
ポケール 1/4 ドゥカティ パニガーレ 1299 Sです。
最初このキットが届いたときはその箱の大きさに驚きました。
そして箱を開けるときのドキドキ感はかなりのものでした。
実際に組んでみると期待以上にパーツの合いもよく、よい意味で驚きでした。
TOMCAT さんの他の作品を見る  
No.240
フェラーリ SF70Hの画像1
No.234
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像1
No.233
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像1
No.232
エンツォ フェラーリ part1の画像1
No.231
エンツォ フェラーリの画像1
エンツォ フェラーリ part1の画像1

エンツォ フェラーリ part1の画像2
エンツォ フェラーリ part1の画像3

エンツォ フェラーリ part1の画像4
タミヤ 1/12 エンツォ フェラーリ part1   作者 : TOMCAT
No.232  投稿日:2020年1月8日  カテゴリー : 車
コメント
シャーシー及び内部がいつでも楽しめるようにカットモデルにしてみました。
組み立てに関しては流石タミヤと思いました。
TOMCAT さんの他の作品を見る  
No.240
フェラーリ SF70Hの画像1
No.234
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像1
No.233
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像1
No.232
エンツォ フェラーリ part1の画像1
No.231
エンツォ フェラーリの画像1
エンツォ フェラーリの画像1

エンツォ フェラーリの画像2
エンツォ フェラーリの画像3

エンツォ フェラーリの画像4
タミヤ 1/12 エンツォ フェラーリ   作者 : TOMCAT
No.231  投稿日:2016年9月21日  カテゴリー : 車
コメント
シャーシー及び内部がいつでも楽しめるようにカットモデルにしてみました。
特にフロントサスペンションがいつでも見れるというのは良いです。
ステアリングホイールが一部カーボン製なのでカーボンデカールを貼ってみました。
TOMCAT さんの他の作品を見る  
No.240
フェラーリ SF70Hの画像1
No.234
ドゥカティ パニガーレ 1299 S の画像1
No.233
ドゥカティ パニガーレ 1299 Sの画像1
No.232
エンツォ フェラーリ part1の画像1
No.231
エンツォ フェラーリの画像1
主力戦艦の画像1

主力戦艦の画像2
主力戦艦の画像3

主力戦艦の画像4
BANDAI 1/1000 主力戦艦   作者 : EJ
No.228  投稿日:2014年9月22日  カテゴリー : アニメ
コメント
宇宙戦艦ヤマト登場の地球防衛軍艦隊主力戦艦を作ってみましたので投稿します。少し古いキットなので悲しい組みあがりでしたので、少しだけ手を入れてみました。ディティールにメリハリをつけてみたのと艦橋後部を改造してみました。後部主砲下部を5mm伸ばして艦橋を後ろに長く取り主砲を後ろにずらし、カタパルト増設、艦載機コスモタイガーU?はスクラッチしてみました。
ちなみに前作の巡洋艦は約1/700のようでした。3隻並べてみました。巡洋艦のほうが全長が長いです。デスシャドウはでっっかい・でわまたよろしく!
EJ さんの他の作品を見る  
No.228
主力戦艦の画像1
No.227
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1
No.225
宇宙戦艦 ヤマトの画像1
No.211
メッサーシュミット Me262の画像1
No.208
紫電11型甲の画像1
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1

地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像2
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像3

地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像4
バンダイ 1/270 地球防衛軍艦隊 巡洋艦   作者 : EJ
No.227  投稿日:2014年4月27日  カテゴリー : アニメ
コメント
巡洋艦を作りましたので投稿させていただきます。宇宙戦艦ヤマト登場のものです。前作のデスシャドウ号の部品取りに2個買ったのですが、あまり使える部品がなく余ってしまったので、とりあえず作ってみることにしました。箱絵の感じからあまり期待してなかったのですが、組んでみると意外といいので、塗装してみました、これはなかなかプロポーションがよく格好良い。少しだけディティールアップ?しています、波動砲内と艦橋周り釣竿?他です。筋彫りはスケール感がなくなるので弱めにしました。というわけで、デスシャドウとランデブーさせてみました。4時間で作った割りにまあまあ見れるかな?(出来立てほやほや)ちなみにデスシャドウは夜な夜な1週間も・・・1/777と1/270スケール合ってるのかなあ。まあ空想のものだしいいか!それではまたよろしく。
EJ さんの他の作品を見る  
No.228
主力戦艦の画像1
No.227
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1
No.225
宇宙戦艦 ヤマトの画像1
No.211
メッサーシュミット Me262の画像1
No.208
紫電11型甲の画像1
デスシャドウ号の画像1

デスシャドウ号の画像2
デスシャドウ号の画像3

デスシャドウ号の画像4
ハセガワ他 1/777 デスシャドウ号   作者 : EJ
No.226  投稿日:2014年4月29日  カテゴリー : アニメ
コメント
デスシャドウ号をつくってみましたので投稿します。改造プラモです。ハセガワ製のアルカディア三番艦[改]強攻型をベースにさらに[改]してしまいました。気をつけた点は、飾り台が華奢なので、重量が重くならないように、極力パテ使用は控えました。製作途中でそのままアルカディア号を作ればよかったと後悔しましたが、(涙・涙・・・・)できてみたら、まあまあカッコよかったので、ほっとしました。集めた資料によって形状がまちまちなのと不明な箇所が多くて苦労しました。ニーベルングの指輪だったかに出てきた形状にちかいかも。細かいことは(強攻型)ということでかんべんを。スケールはウィキデータの286mより算出。もっと丁寧につくればよかったと後悔。1/500くらいで作ってみたいですねでわまたよろしく。
EJ さんの他の作品を見る  
No.228
主力戦艦の画像1
No.227
地球防衛軍艦隊 巡洋艦の画像1
No.225
宇宙戦艦 ヤマトの画像1
No.211
メッサーシュミット Me262の画像1
No.208
紫電11型甲の画像1
 

Copyright(C) 2009 Plamo toko hiroba All Rights Reserved