プラモデル投稿ギャラリー ・ 新着順
![]() ![]() | ![]() ![]() | AFVクラブ 1/35 Y号戦車 ティーガーT型 最後期型 作者 : dasreich No.282 投稿日:2025年4月24日 カテゴリー : AFV コメント 大戦終盤の基本色ダーク グリーンが退色したと して調色 ツインメリットコーティング はパテによる追加加工 キット付属のゴムベルト 式履帯はカイゼン制の可動履帯 へ交換 砲身は金属パーツ 輸送中として砲身は トラベルクランプに固定 車体側面のポッチ(サイド スカートマウントブロック) はコーテイングに埋没を 防ぐ為一度切り取りコーテ イング施工後貼付けています コーテイングを複数個所 剥離 排気管カバーは ダメージ痕を追加 平台貨車に載せ連結し 展示しています |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ドラゴン 1/35 重駆逐戦車 エレファント 作者 : dasreich No.281 投稿日:2025年3月23日 カテゴリー : AFV コメント ツインメリットコーティング と接合部溶接痕の強調はパテ にて追加加工 戦闘室後部脱出ハッチは通常 の円形から 上部に雨樋付の 観音開き式に変更しました |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ドラゴン 1/35 Y号戦車 ティーガーUヘンシェル砲塔 作者 : dasreich No.280 投稿日:2025年3月21日 カテゴリー : AFV コメント ツインメリットコーティングはパテ とローラーにての自作追加 砲塔の装填手用ハッチは可動開閉可 に加工 |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ドラゴン 1/35 X号戦車 パンター顎付防盾 後期型 作者 : dasreich No.279 投稿日:2025年3月20日 カテゴリー : AFV コメント 最初に作例が出た時 こんなアニメ 見たいな塗装は有り得ないと評論家 やプロモデラーから批判を受けるも 実車画像が発表され 皆黙った斜線 トロピカル迷彩を塗ってみました |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ドラゴン 1/35 W号自走榴弾砲 フンメル 前期型 作者 : dasreich No.278 投稿日:2025年3月10日 カテゴリー : AFV コメント 対空迷彩ネット装着車輛として ネットと取付ステーを自作追加 オープントップの為フィギュア を2体追加しています |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ファインモールド 1/35 九七式中戦車 作者 : dasreich No.277 投稿日:2025年3月9日 カテゴリー : AFV コメント 九五式軽戦車と一緒に作りました が模型 を作らない友人から違いがサッパリ判らない と言われています。 |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ファインモールド 1/35 九五式軽戦車 作者 : dasreich No.276 投稿日:2025年3月9日 カテゴリー : AFV コメント 珍しく旧陸軍の戦車を作りましたが車体も 小さく慣れない塗装で中々上手く行きませんね |
dasreich さんの他の作品を見る |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ドラゴン 1/35 Y号重駆逐戦車 ヤークトティーガー 作者 : dasreich No.275 投稿日:2025年3月6日 カテゴリー : AFV コメント ドラゴンのヤークトティーガー(ヘンシェル型足回り) 防盾等の鋳造地肌荒れ>接合部の溶接痕を強調 以外 は殆ど素組です |
dasreich さんの他の作品を見る |